小児歯科・小児矯正

小児歯科

小児歯科子どもは甘いお菓子を好んで食べるうえに、上手に歯磨きができないため、口の中に歯垢や歯石が溜まりがちです。また、子どもの歯は薄くて柔らかいため、大人と比べてむし歯が早く進行します。痛みを訴えたときにはかなり進行しているケースもあるため、普段から予防と早期発見を意識しておくことが大切です。

むし歯や歯周病の予防や小児矯正で歯並びを整えることは、将来的に健康な口腔環境を得るために欠かせません。当院では、歯科医院に行きたくないと訴えるお子さま、始めて歯科医院を受診するお子様に対し、丁寧かつ無理のない治療を行っております。

フッ素塗布

フッ素塗布むし歯の原因菌であるミュータンス菌は、歯垢の中に棲息しています。歯にフッ素を塗ることで、ミュータンス菌が出す酸に強い歯を作れるため、むし歯を予防しやすくなります。当院では、3ヶ月に1回程度のフッ素をおすすめしております。お子さまに負担がかからない処置ですので、前向きにご検討ください。

シーラント

シーラント奥歯は歯ブラシが届きにくく、溝に汚れが溜まりがちです。そこで、あらかじめ奥歯の溝に歯科用プラスチックを流し込んで埋めて、むし歯のリスクを抑えるという処置がシーラントです。歯に歯科用プラスチックが接着しやすくなる薬剤を塗り、その後に歯科用プラスチックを流し込みます。最後に、専用の光を数十秒当てて硬化させます。自然に脱落するため、定期的な処置が必要です。

定期健診

定期健診では、むし歯や歯周病のチェック、歯のクリーニング、フッ素塗布、シーラント、歯磨き指導などを行っております。継続的に定期健診を受けていただくことで、歯とお口の中の健康を守り、将来的に健全な永久歯を得ることに繋がります。

子どもの矯正の2つのメリット

不正咬合の原因を取り除ける

乳歯が早期に脱落すると、空いたスペースに隣の歯が倒れ込んできて歯並びが乱れます。このような不正咬合の原因を早期発見し、対処することで将来的に健全な歯並びを得られます。

顎の成長をコントロールできる

顎がまだ成長段階のため、健全な口腔内のバランスを得るために顎の成長をコントロールできます。将来的に歯をできるだけ抜きたくない、矯正治療の負担を抑えたいなどのご要望にも応えられるため、小児矯正を受けていただくメリットは大きいと言えます。

子どもの矯正はいつ始めたらいいの?

矯正治療の適切な開始時期には個人差がありますが、歯が生え替わり始めた頃がひとつの目安です。なお、永久歯が顎の中に埋まってしまっている埋伏歯、通常よりも歯の本数が多い過剰歯、通常よりも歯の本数が少ない先天性欠損歯などのケースでは、早めにご相談いただくことで負担が少ない治療法を選択できるようになる可能性があります。

Ⅰ期治療・・・幼児・小学生から

乳歯、あるいは乳歯と永久歯が混在した時期に治療します。顎の大きさのバランスを整えることで、将来的に永久歯がきれいに並ぶように促します。

Ⅱ期治療・・・中学生・高校生の頃

永久歯が生えそろってから行います。I期治療では歯並びがきれいにならなかった場合に行う治療のため、II期治療しか受けない場合と比べて少ない負担で歯並びを整えることができます。

TOP
029-856-2330 24時間WEB予約